ウェンガー
LEDノマド 70430
現在、日本人が最も訪れたい世界遺産は、
ペルーの秘境マチュピチュだそう。
道程が困難であるほど人は惹かれるようで、
南極やアマゾンをクルーズ船で巡る豪華な旅も
盛んに行われているそうだ。
しかしいくら便利な時代になったと言っても
人里離れた秘境に危険はつきもの。
タフな時計を相棒にしておきたい。
ウェンガー
LEDノマド 70430
42,000円
アウトドアで活躍する高機能タフウォッチ。時分針の下にデジタル表示を収めており、ケースサイドのプッシュボタンを押すことで、様々な機能をデジタル表示する。このムーブメントはウェンガー社だけのエクスクルーシブだ。クォーツ、SSケース、ケース径43㎜
カシオ プロトレック
PRW-2500-1AJF
42,000円
三つのセンサーを搭載し、方位、温度、高度/気圧を計測するフィールドウォッチ。大型の液晶はニ重になっており、視認性も抜群。本格的なアルピニストから趣味のハイカー、さらに街用と幅広いユーザーに愛されている。クォーツ、樹脂×SSケース、ケース径50.6mm
ゾディアック
ZO8008
69,300円
1882年創業の名門ゾディアックによる20気圧防水の本格ダイバーズウォッチ。ベゼルの一部やリューズなどにブラックIP加工を施し、ディテールへのこだわりをアピール。ボリュームがあるケースなので、ラフに使いたい。自動巻き、SSケース、ケース径45㎜